学び×アドビ製品が超お得!同時に手に入れるのが賢い理由
目次
Adobe Systemsとは
Adobe Systemsは、デザイン関係、
いわゆるDTPソフトから
Webコンテンツ作成ソフトまで
開発・販売している
アメリカのソフトウェア会社です。
今やデザイナー御用達の
llustratorやPhotoshopで
有名な企業ですね^^
デスクトップパブリッシングの略語。
印刷物の編集、
デザインやレイアウトなどを
コンピュータ上で行い、
データ化して印刷所に入稿・出版すること。
それまで手作業で
専門家が行っていた写植、版下作成という
文字の出力や写真の紙焼きを貼ったりする作業を
デザイナー自らがパソコン上で
全て行うようになりました。
1990年代の前半頃から始まったDTPは
パソコンやプリンタ、スキャナなどの
高性能化・低価格化に伴って
どんどんと普及して行きました。
現在では印刷物は
ほとんどがDTPで作成されています。
だからデザイナーは
いくらセンスが良くても
Adobe製品を使えないと仕事はゼロ
なのです。
Adobe Systemsが出版業界を変えた
と言っても過言ではないですね。
[br num=”2″]
Adobe製品について
Adobe製品で代表的なソフトを挙げてみます。
●Illustrator
ベクター編集ソフトで
ロゴやイラストから誌面構成まで
オールマイティな描画ツール
●Photoshop
超ハイクオリティの
写真加工ツールの王様
●InDesign
印刷からWEB出版まで
エディトリアル(新聞・雑誌などの読み物)に
特化したデザインツール
●Dreamweaver
Webサイトを構築、
デザイン・コーディングする
Web作成ツール
[br num=”2″]
Illustratorの歴史を振り返る
DTPに欠かせない
IllustratorとPhotoshopですが
現在はCC(Creative Cloud)という
バーションが最新版ですが
Illustratorの歴史を振り返ってみましょう。
[br num=”2″]
初代はIllustrator1.0
1987年に登場した初代のIllustrator1.0は
すぐにバージョンアップされた1.1の登場で
幻となったようです。
次のAdobe Illustrator88で
ようやく
グラデーションとCMYKのカラー指定が
実現したと言いますから
歴史を感じます(@_@;)
[br num=”2″]
Adobe Illustrator3.0
1990年に登場したのが
Adobe Illustrator3.0。
私、触ったことあるかな?
うう〜ん、わからない(汗
ここでようやく
画面上でのフォントのジャギーが解消されて
表示が美しくなり
フォントのアウトライン化が可能となりました。
[br num=”2″]
Adobe Illustrator5.0
1993年発売のIllustrator5.0ですが
これは私、非常に使い倒していました。
やっと・・・
プレビューしながら作業できる
ようになり
めちゃくちゃ画期的〜〜!!
と感動したのを今でも覚えています。
[br num=”2″]
Adobe Illustrator5.5〜10
マイナーチェンジを繰り返し
どんどん使い勝手が良くなっていきます。
9.0で初めて「効果」が追加され
「アピアランス」という概念が生まれました。
[br num=”2″]
Adobe Illustrator CS
2003年、CS(Creative Suite)の登場で
ついに1とか2という概念が消滅します。
CSは、MAC OSXのみしか
サポートされなくなったため、
私もMAC OS9からMAC OSXへと
移行を余儀なくされました(T.T)
[br num=”2″]
Adobe Illustrator CS2〜現在のCCまで
CS6からは
「Creative Cloud」という
月額制度の導入が始まります。
ソフトウェアもクラウドを利用するという
新時代の到来を感じさせられる出来事でした。
[br num=”2″]
Adobeソフトが学べて更にお得に購入できる画期的な方法
バーションアップを重ね、
日々進化するAdobe製品ですが、
そんな最高峰のソフトを
お得に入手できる方法を
いよいよ
お話ししていきましょう。
Adobe製品は、実は
講座を受講することで
お得に購入できるのです。
[br num=”2″]
アドビ公認のスクールパートナーで受講する
ヒューマンアカデミーは、
アドビシステムズ公認の
スクールパートナーです。
ヒューマンアカデミーで
オンライントレーニング通信講座や
DVDトレーニングを受講すれば、
アドビソフトを併せてお得に購入することができます。
[br num=”2″]
これって、
めっちゃ賢い選択
だと思いませんか?
[br num=”4″]
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
[br num=”5″]
公開日:
最終更新日:2018/10/13