AddQuicktagの使い方│メモ帳替わりに使えるプラグイン
2016/05/08
目次
htmlタグとは文字を装飾するために必須の言語
WordPressの運営には
難しい言語や知識は不要ですが
「htmlタグ」など
最低限の知識は必要になります。
「htmlタグ」とは見出しや太字、斜体など
文字の装飾を指令する言語のようなものです。
と、
書いている私自身「何とか言語」に
全然詳しいわけではないので
例をご紹介しますね。
この記事冒頭の見出し
「htmlタグとは文字を装飾するために必須の言語」
↓
<h2>htmlタグとは文字を装飾するために必須の言語</h2>
あ
↓
<span style="color: #ff0000;">あ</span>
ま、まさかWordPressって
これをいちいち覚えて入力するの・・・?
といった恐ろしい心配を
払拭してくれるのが
WordPressの「タグボタン」です。
[br num=”1″]
「タグボタン」をクリックするだけで
文字スタイルが設定できるので
コードを手入力する必要はありません。
ちなみに「テキストエディタ」にすれば
コードを確認することができます。
[br num=”2″]
よく使うタグを登録して作業効率アップ
便利な「タグボタン」ですが
よく使うアレがない!?なんてことも・・・。
「右寄せタグ」なんて
「恐らく一生使わないのにね。
そこで
頻繁に使うタグを追加して
作業効率アップする方法
をご紹介します。
[br num=”2″]
AddQuicktagをインストールしてタグを追加する方法
AddQuicktagというプラグインを
インストールすれば「タグボタン」に
タグを追加することができます。
ダッシュボードのプラグインから
「新規追加」をクリックします。
[br num=”1″]
プラグインの検索窓に
「AddQuicktag」と入力して検索。
[br num=”1″]
「AddQuicktag」が表示されたら
「いますぐインストール」します。
[br num=”1″]
「プラグインを有効化」をクリックして
プラグインを有効にします。
[br num=”1″]
プラグインから
「インストール済みプラグイン」を選択して
AddQuicktagの設定をクリック。
[br num=”1″]
AddQuicktagの設定画面で
新しく追加したいタグを設定します。
- ラベル名(必須)
- Start Tag(開始タグ・必須)
- 終了タグ
- 順番
に入力します。
[br num=”1″]
入力が終わったら
一番右のボックスにチェックを入れて
[br num=”1″]
変更を保存します。
[br num=”2″]
投稿の編集でタグを確認してみよう
投稿一覧から投稿の編集で
タグボタンを確認してみると
「見出し2」タグが追加されています!
[br num=”1″]
タグ設定したいテキストを
ハイライトして
「見出し2」をクリックすると
[br num=”1″]
「見出し2」のタグが設定されました!
[br num=”1″]
プレビューして確認すると
「見出し2」になっています。
[br num=”1″]
頻繁に使うタグは
AddQuicktagで登録しておけば
記事を書く作業が断然ラクになりますね。
[br num=”2″]
AddQuicktagの変化球的使い方│スタイルを登録する
AddQuicktag設定の際に
開始タグは必須項目でした。
当たり前と言えば当たり前です。
でも「終了タグ」は
必須項目ではないので
もしや?と思った事が・・・。
以前、画像に枠線を付ける方法について
コチラの記事で書きましたが
枠線を付ける度に
「htmlタグ一覧」などのメモ帳を作って
コピペするのも手ですが
毎度毎度、メモ帳を開いていたら面倒ですし
管理が大変になってきます。
もしや・・・
<>で囲まないタイプのタグも
登録できるのでは?と思い立ち
試してみました。
枠線を付けるコードは
style="border: 1px solid #a9a9a9;"
です。
このコードをAddQuicktagの設定で
「ラベル名」と「開始タグ」のみ
登録してみます。
[br num=”1″]
投稿一覧から記事の編集で
先程登録した「枠線」を
記事に挿入します。
[br num=”1″]
プレビューすると・・・
[br num=”1″]
見事、画像に枠線が付きました!
[br num=”2″]
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
[br num=”2″]
ランキングに参加中です。
少しでも私の記事がお役に立ちましたら、
応援していただけると励みになります。
↓ ↓ ↓
[br num=”3″]