満員の通勤電車もプラス思考にチェンジ! ブログ媒体運営に欠かせない知識とスキルを身に付けて 1つの世界に依存しないワラジライフを楽しんでいます。

*

読まれるブログを目指して成り行きで行こう

      2015/12/20

読んでもらえるだけで奇跡のブログ

突然ですが
プチ自慢させていただきます。

このブログ、

毎日最低1人の方には
お越しいただいているんです

(`・ω・´)シャキーン

あなたが、その1人です。

本当にありがとうございます。

えっ?
1人?って思いましたか?

いえいえ1人の方に訪問していただくのは
私にとって奇跡のように
嬉しいことなんです。

だってインターネット上で公開されている
国内ブログ総数は、なんと

約1,690万件
もあるのです。

ところであなたのブログ
月に1回更新していますか?

月に10回や30回じゃなくて
1回です、1回。

月に1回更新していたら

あなたのブログは上位2割の
選ばれたブログに入ります。

だって1カ月に1回以上
記事が更新されるブログの数は
約1,690万件のうち
なんと

約300万件
しかないのです。

2008年の総務省による調査なので
ブログ総数はもっと増えているはず。

ブログの実態に関する調査研究の結果
[br num=”1″]
※引用元:ブログの実態に関する調査研究の結果
平成20年7月 総務省情報通信政策研究所(IICP)調査研究部

読んでもらえないブログは
「存在しないも同然」なんて言われますが

誰かに訪問していただけて
1カ月に1記事更新している。

たったそれだけで
あなたのブログは
上位の2割に入るんです!

この事実を知っただけで
自信を持てますよね。

(`・ω・´)シャキーン
[br num=”2″]

読者目線に立ったブログって?

とは言え

せっかく訪問していただいたのなら
心を込めて書いた記事は最後まで
読んでもらいたいですよね。

読まれるブログを書くには
どうしたらいいのか?

まずは読者目線に立って
読みやすい「文字組み」
を心掛けること。

今回私はワードプレスの
「テーマ変更」という大きな改造をしたので
読みやすさを意識して
1記事、1記事、全て見直しました。

(まだまだ気になる点はありますが。)
[br num=”2″]

読みやすいブログ共通の特徴とは?

ブログは大手ニュースサイトや
情報誌のコラムと違います。

色々なブログを探索した結果
読みやすいブログには
ある共通する特徴がありました。
[br num=”1″]
それは

改行を上手に使っていること

そういえば!と
あなたも思い当たるフシありませんか?

●文字組みとは

ニュースサイトや情報誌のコラムのような文章とは、例えば、このように、基本的には改行せずに句読点で区切って話の展開により改行していく文字組みです。このような文字組みのことを出版業界では「箱組(はこぐみ)」と呼びます。文字数も多く「です・ます」調よりも「である」調が使われることが多く、堅い文章になります。

[br num=”1″]

読みやすいブログの文章とは
このように言葉ベースで改行します。
時に1行空けることも
[br num=”1″]
2行空けることも
[br num=”2″]
3行空けることも。
[br num=”3″]
このような文字組のことを
出版業界では「成り行き(なりゆき)」
と呼びます。

[br num=”1″]

左寄せ

[br num=”1″]

右寄せ

[br num=”1″]

中央寄せ

[br num=”1″]
他にも「両幅揃え」や「回り込み」、
日本語の場合は「縦組み」もありますね。
[br num=”2″]

ブログ記事を書くのに役立つ練習法

私が広告プロダクションに入社したてで
駆け出しの頃、
面白いレクチャーがありました。

●お題1
「キャプションを長文に書き換えなさい」
※キャプションとは
図版や写真に付ける短い説明文のこと。

プロのライターさんなら
何度も何度も経験されていると思います。

「文章を膨らませる」なんて言い方をしますが
言い回しや視点を変えたり、
情報を加えながら
同じ内容を違和感なく読めるように
長文に書き換えていく練習です。

●お題2
「長文をキャプション程度に縮めなさい」

文字を少なくする逆パターンです。

ブログ記事を書くには
どちらかというと
このスキルが役に立ちますね。

「文字組み」の中でも
「成り行き」を上手く使いながら
ニュースサイトの記事を短くしたり
2行の見出しを1行にしてみると

練習になるので
宜しければ参考にしてみてください。
[br num=”2″]

ブログ全体を見直して

読みやすさを意識しながら
ブログを整理・確認していくと
大変なことになっている記事もありました。

慌てて修正しましたが
ブログは生き物。
常にチェックしないと〜。

思いついたら随時
修繕できるところが
ブログの大きなメリットですからね。

訪問していただいた方を
「おもてなし」するには
最低限の店構え!

中身も見た目も大切です。

最後まで読んでいただき
ありがとうございました。

ランキングに参加中です。
少しでも私の記事がお役に立ちましたら、
応援していただけると励みになります。
↓ ↓ ↓

[br num=”5″]

 - 記事の書き方 , , ,