世相を斬ってみた!?かはさておきYOUTUBEは楽しい
YOUTUBE動画作成のコツは?
昨日、今日で動画を10本YOUTUBEにアップロードしました。
一気に10本もアップしたのは初めてのことです。
時間をかけずに動画を編集する方法が
ようやくわかってきた感じですが
最初はどうやって動画をアップするのか?
そもそも動画を何で編集するのか?
全然わからなかったので、少しは成長したかな?
私が掴んだ?かもしれない動画編集のコツは
何と言っても
慣れですかね^^
確か、最初に動画をアップしたのは
取材先の大学教授の先生や作家の方を
撮影した動画をアップするよう
依頼を受けた時でした。
う〜ん、懐かしい・・・。
振り返っていたら
以前、変わった動画を作っていたので
アップしておこうと思います。
世相を斬ってるつもりなんですが、
いかがかな?
チャンネル登録お願いします m(_ _)m
動画作成は難しい?
自分が登場しなくても、声さえ出さなくても動画が作れてしまうって、
凄いことだと思いませんか?
ちなみに、この紙芝居風の動画は
コピー用紙にマジックで描いた落書きを
スキャンしてパソコンに取り込んで
iMovieで文字や音楽を入れました。
ちょっとした作品が
慣れれば簡単に作れてしまいます。
動画作成は難しいですか?と聞かれると
「最初は難しい」と答えます。
なぜなら実際、私は最初
難しいと感じましたから。
でもレクチャーや講義なども、
動画の方が文字より断然伝わりやすいです。
iMovieなどの動画編集ソフトは
勉強してソンはないので
習得しておくことをオススメいたします。
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
ランキングに参加中です。
少しでも私の記事がお役に立ちましたら、
応援していただけると励みになります。
↓ ↓ ↓

こちらの記事も合わせてお読みください
タグ:YouTube
うみぞうさん
こんにちはキャサリンです。
いつもお世話になっております。
この動画はまるで
沖縄にいるような気分になりました。
のほほんとさせて頂きました。
動画作成おみごとです。
いつも、動画を参考にさせて頂いております。
私も、いま動画を撮りためています。
ブログを作りながらの設定を
動画を取りながらやりました。
この動画を編集して
新しいチャンネルに登録しようと企んでおります。
完成はまだまだですが…。
応援完了いたしました。
また、お邪魔させて頂きますね。
キャサリンさん
コメントありがとうございます。
>沖縄にいるような気分になりました。
そうですか!
のほほんとしていただいて
ほっこりできたら嬉しいです^^
>ブログを作りながらの設定を
>動画を取りながらやりました。
おおお!!
素晴らしい!!
>新しいチャンネルに登録しようと企んでおります。
企みを絵(画)にすると
コンテンツが生まれますね^^
楽しみにしています。
今後ともお互い刺激し合いながら
頑張りましょうね^^
よろしくお願いいたします。
うみぞう様、
ブログでは初めましてになりますね。
ルナクスです。
動画を大量生産できるようになったんとは。
流石ですね。
やっぱり慣れになりますか。
私も動画を作成していた時期があったのですが、
Windowsのムービーメーカーで作っても
長い文章で文字化けを起こして、挫折しました。
「カイフクノミ」楽しませて貰いました。
(可愛いキャラで癒されました)
やっぱり動画は良いですね。何か違う方法で
再チャレンジしてみようかなとも思います。
どうしたものか…。
応援押しておきますね。ポチ☆
これからも宜しくです。
ルナクスさん
ご訪問&コメント
ありがとうございます!!
何事も苦手意識がなくなるまで
ノックすることみたいですね^^
>Windowsのムービーメーカーで作っても
>長い文章で文字化けを起こして、挫折しました。
長い文章で文字化け!?
一旦コマを切るとかで解消しそうですけど
ムービーメーカーを使っていないので
なんとも言えませんが・・・。
>「カイフクノミ」楽しませて貰いました。
>(可愛いキャラで癒されました)
嬉しいコメント!!
キャラ、可愛いか微妙?ですが^^
iMovieはWindows版もあると聞いてますが
私がiMovieを使っているので。
またのお越しをお待ちしております!!
うみぞうさん、こんにちは。
はまぞふです。
一気に動画を10本なんて
凄いです。(^^)
「カイフクノミ」見ましたよ^^
不思議な感じがして面白かったです。
僕は動画を作ったことがないんで、
未知の領域ですね^^;
動画作成も、
「慣れ」なんですね^^
今度、機会があれば
やってみようと思います。
応援完了です^^
はまぞふさん
おはようございます。
早いですね^^
コメントありがとうございます。
>一気に動画を10本なんて
>凄いです。(^^)
前から頭の中にあったのですが
大量の作業というイメージに圧倒されて
放ったらかしにしていました。
でもスイッチ入れたら一気に進みました^^
意外なこともあるものです。
>「カイフクノミ」見ましたよ^^
>不思議な感じがして面白かったです。
ありがとうございます!!
ちょっと恥ずかしいですが
ブログのネタに・・・。
はまぞふさんも是非
動画に挑戦してみてください!!
ikuraさんの返信にも書きましたが
文章より効率が良いですよ^^
私も応援に向かいます(*^^)v
うみぞうさん、はじめまして!
ikuraと申します。
動画を10本も一気にアップなんて
スゴイですね!
紙芝居風の動画も拝見しました(^^♪
私も動画を作成していますが
自分のしゃべる声を聞くのが苦手。
その声を編集中に聴かなければならないのが
つらいところです。
もうちょっと工夫してみようと思いました~。
また、寄らせていただきますね!
応援していきます。
ikuraさん
ご訪問&コメントありがとうございます。
他の方のブログコメント欄でお見かけし
お名前は存じておりましたので光栄です。
私も実は自分の声
超ネックでした。
でもこればっかりは
避けていたら効率が悪い!
と頭を切り換えることに。。。
ikuraさんは
どんな動画を撮られているのですか?
チャンネル登録させて
いただきたいと思います。
うみぞう