満員の通勤電車もプラス思考にチェンジ! ブログ媒体運営に欠かせない知識とスキルを身に付けて 1つの世界に依存しないワラジライフを楽しんでいます。

*

9月11日アメリカ同時多発テロで激変した人生

      2015/11/20

はじめまして!

元・市民ジャーナリストで
デザライター(デザイナー+ライター)の
うみぞうです。

現在は月〜金曜日はOLとしてパソコンを叩き、
朝晩・日曜は情報発信をする
というワラジライフを送っています。

なぜ私が、そんな面倒なことをしているのか?
というお話をさせていただきます。
[br num=”2″]

忙しくて面倒な3足のワラジを履いている理由

私は新入社員として
とある広告プロダクションに入社してから、
ずっとデザイナーという職業に就いています。

2000年頃は主に
海外旅行系のお仕事に携わっておりました。

ところが・・・
[br num=”5″]
2001年9月11日にアメリカで
同時多発テロが勃発し
仕事が激減してしまったのです。
[br num=”5″]

それまで「世界のニュースなんて自分には関係ない」
と思っていたのに
同時多発テロの影響力は、
びっくりするほど絶大でした。

観光業は「平和産業」と言われますが、
旅行の自粛や渡航禁止、
セキュリティの強化など、
重苦しいムードの中で
海外旅行の広告の仕事は
激減していったのです。

この時
ひとつのことに依存する恐ろしさ

思い知ったのです。
[br num=”2″]

信じるかどうかはアナタ次第・・・都市伝説にドップリ

同時多発テロをキッカケに、
世界のニュースが身近になったことで
「危険な話」で有名な
広瀬隆さんの「赤い楯」など
都市伝説のような怖い書籍を
読むようになりました。

それまで仕事人間で
世の中に興味なんて全くなかったのですが、
知れば知るほど、

知らないことの恐ろしさ、
自分から情報を取りに行くことの大切さ

を知ったのです。

中には「トンデモ」話もありますけどね。

社会を良くしたいという一心から
市民ジャーナリストの活動を始めたことで
私の世界は少し広がって行きました。
[br num=”xxx”]

ジャーナリストという仕事に感じた限界

ジャーナリストという仕事は
聞こえはカッコイイですが
大手メディアに雇われない限り、
時間的にも金銭的に厳しい世界です。

今は情報がタダのように思われますが
大手メディアは広告収入で
成り立っているので
情報はタダではありません。

大手にはできない
バイアス(偏り)のない
「自由な言論活動」を行うには
当然、取材交通費や事務所賃料など、
原資が必要です。

スポンサーがいるわけもなかったので、
残念ながら
いち「市民ジャーナリスト」という立場を
継続することができませんでした。
[br num=”2″]

自分を守るためには組織に頼らず自立すること

30年後には「団塊ジュニア」と呼ばれる
第二次ベビーブームで人口の多い世代が
70代を迎えます。

日本の社会保障制度は
ますます厳しくなっていきそうです。

だから今後は、国や組織に頼っていては
普通に生きることすら難しいかもしれません。

だから自立して、
できる限り多くの選択肢を持ち
依存しない生き方を選ぼうと決めました。

これが「ワラジライフ」なのです。

現在はOLと接客業、そして情報発信と
忙しいですが、
力を蓄える時期だと思っています。

自立した個人と個人が繫がっていく時代。
そんな世界を想像すると、ワクワクしてきます。

当ブログが、少しでも
あなたの心のお役に立ちましたら幸いです。

最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
[br num=”5″]

 - うみぞうの理念 , ,