満員の通勤電車もプラス思考にチェンジ! ブログ媒体運営に欠かせない知識とスキルを身に付けて 1つの世界に依存しないワラジライフを楽しんでいます。

*

モチベーションアップを妨害する大敵から身を守る方法

      2016/06/04

モチベーションアップが成功の鍵

「思うは招く」

心から「明日も頑張ろう!」と
ニヤニヤしたこと、ありますか?

「頑張ろう」と思えた時は
モチベーションがアップしているので
何事も上手く行くもの。

不思議ですね。

先日、会社で「ありがとう」という
人類普遍の言葉をいただいて
私のモチベーションは
ググッ↑とアップいたしました。

ブログにいただくコメントも
私にとって破壊的なモチベーションアップ
なっております。

いつもありがとうございます。

さて本日は、
あなたのやる気を高める方法と
モチベーションをアップさせる
感動のプレゼンテーション動画を
ご紹介いたします。

[br num=”2″]
ランキングに参加中です。
応援していただけると嬉しいです^^
↓ ↓ ↓

[br num=”3″]

アップダウン
[br num=”2″]
モチベーションが低下して
やる気がない時は、人に会うのも億劫・・・。

何も生まないどころか運も体力も消耗し、
負の連鎖へまっしぐらです。

私もそんな時期がありました。
[br num=”2″]

モチベーションの意味は?

そもそも「モチベーション」という言葉は
どんな意味なのでしょうか?

モチベーション【motivation】
1 動機を与えること。動機づけ。
2 物事を行うにあたっての、意欲・やる気。
または、動因・刺激。
「―が上がらない」「高い―を維持する」

※出典:goo辞書より

「意欲」「やる気」の他に
「動機づけ」という意味もあるんですね。

ではモチベーションがない、
全く「動機づけ」がないと
どんな状態になるのでしょう?

■動機づけが全くない状態

何か行動するキッカケがない
何にも全く興味がない。

食欲がないので、あんまり食べない。

疑問が湧かないので本を読んだり
テレビも観ない。

無音の部屋でジッと動かない状態。

※出典:うみぞうの想像

[br num=”2″]
モチベーションがないと
死んでしまいます。

極論ですが・・・。

[br num=”2″]

モチベーションは自分で作れるか?

幸いなことに生き物は
「欲」という生理現象によって
最低限は生きていけるようになっています。

食っちゃ寝してたら死にません。

でも人間は社会的動物です。

古代ギリシアの哲学者、
アリストテレスによれば
人間は共同体の中で人と関わりながら
善く生きるものなんだそう。

人との関わりから生まれる
外部要因から刺激を受けることで
泣いたり怒ったり笑ったり、
という感情は生まれます。

つまり、モチベーションは
内部(自分)からは湧いて来ない。

モチベーションは自分で作れないのです。

彼女に殴られる
[br num=”2″]
だから「ダサいわよ!」と
彼女に殴られると
格好良くなろうと努力します。

尊敬する職場の上司に褒められたり
気を遣ってもらえると

「明日も頑張ろう!」

とモチベーションがアップして
向上意識が高まって
スキルも上がります。

[br num=”2″]

やる気ないのは誰のせい?側にいる泥棒に気を付けて!

モチベーションアップの一番の秘訣は
動機づけによって動く、
つまりは行動することです。

モチベーションが自分で作れない以上、
モチベーションアップのためには
自ら行動しなければなりません。

能動的である必要があるので
なかなかハードルが高いんですね。

そして実はモチベーションって
簡単に奪われるものでもあります。

だから盗まれないよう、
防衛策が必要になってきます。
[br num=”2″]

ドリームキラーはすぐ側にいる

あなたの身近に、
やたらモチベーションを下げる人
やる気を盗む人、いませんか?

ドリームキラー
[br num=”2″]
こういう人のことを
「ドリームキラー」と呼びます。

ドリームキラーの口癖は
「どうせ無理」

ドリームキラーの特徴は
自分ではやったことがない。

あなたのドリームキラーは
先生?友達?

私のドリームキラーはでした。
母は言いました。

「どうせ漫画家なんかなれるわけない」

悪魔
[br num=”2″]
母のお告げ通り、
私は漫画家になれませんでした(泣

プロフィール
挫折した他の原因を書いてますが
母の存在も大きかったわけです。

「無理だ、お前なんかにできるわけはない」

悪魔の言葉に気を付けて!

[br num=”2″]

ドリームキラーは捉え方次第で対処できる

ドリームキラーに出会ったら
「自信をなくした可愛そうな人」
と捉え、そっとしておきましょう。

ドリームキラーに悪気はないのです。
自分ではやったことがないので
知らない世界に恐怖しているだけなのです。

感動のプレゼンテーション
植松努さんの動画を見ていただくと

「どうせ無理」という言葉の恐ろさと
この言葉を放つ人の心理がわかります。

植松努さんが専務取締役を務める
株式会社植松電機には、
たった17人の会社に年間1万人もの子供達が
修学旅行や見学に訪れるといいます。


Hope invites | Tsutomu Uematsu | TEDxSapporo

植松努さんが、母ちゃんに言われた言葉は
「思うは招く」

植松努さんが、ばあちゃんに言われた言葉は
「お金は値打ちが変わってしまうから
お金があったら本を買いなさい」
[br num=”2″]

植松努さんの動画の要約

僕は大人に脅された。

「安定してラクをできるのが良い会社だ。
勉強して身に付けた能力を
使わないでラクをするために勉強するんだ。
そう言われた。

人間にとって素晴らしいことは
できなかったことが
できるようになることではないのか?

「お前なんかにできるわけない」

「どーせむり」

自信と可能性を奪う簡単な言葉。
唱えると楽になる恐ろしい言葉。

これを言う人は
「やったことがない人」だ。

人の出会いには意味がある。
足りないから助け合う。

足りないことを
恥ずかしいと思わなくて良いんだ。
中途半端は、ちょっとできてるだけ
何もしないより全然良い。

「どーせむり」を
「だったらこうしてみたら?」
「ただいま成長中」
に変えよう。

教育は、本来は
死に至らない失敗を安全に経験させるためのもの。

失敗はマイナスではない。

自信を取り戻す方法→17分頃

世界を救う方法→18分50秒頃

以上、植松努さんの動画の要約おわり。

[br num=”2″]
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
[br num=”2″]
宜しかったらアウトプットの一環として、
この記事に感想を送ってください。
[br num=”3″]
ランキングに参加中です。
少しでも私の記事がお役に立ちましたら、
応援していただけると励みになります。
↓ ↓ ↓

[br num=”3″]
ツイートしていただけたら
一層嬉しく思います。
[br num=”3″]

 - うみぞうの理念 , , , , ,