満員の通勤電車もプラス思考にチェンジ! ブログ媒体運営に欠かせない知識とスキルを身に付けて 1つの世界に依存しないワラジライフを楽しんでいます。

*

イラストレーターの使い方で文字の編集は基本であり肝です

      2017/06/09

第8回は文字の編集方法を極めること

第7回のイラストレーター無料講座では、
画像取り込みから、文字を入れるまで
解説しました。

画像の貼り付け(配置)方法は
大まかに3種類ありましたが、
覚えてますか?

●角版(かくはん)
●丸版(まるはん)
●切り抜き

角版と切り抜きは、
とても良く使います。

丸版は・・・

良く使うんですけど
そんな言い方するって
今回、調べて初めて知りました(笑

さて今回は、デザインの中で最も大切な
文字の見せ方について
解説していきます。

↓ゴールイメージ↓
メニュー表面

文字は情報の核となる
とっても重要な要素です。

ただ四角く配置するだけでなく
動きのある文字組みができると
平面的な紙面から
一気に卒業することが出来ます。

ぜひとも挑戦してみてください!!

アドビバナー
[br num=”2″]

イラストレーターで文字を編集する方法を動画で解説

今回の動画では、
文字の基本的な編集方法が
4つ学べます。

情報は文字が命。

しっかりと↓動画↓で確認してください。

チャンネル登録お願いします m(_ _)m

次の項では
テキストで解説・補習していきますね。
[br num=”2″]

イラストレーターで文字を編集する方法の基本は3パターン

イラストレーターで文字を編集するには
どんな方法があるのでしょうか?

テキストツールを見てみましょう。

文字ツール
[br num=”2″]
6種類ありますが

上の3つが横組み
下の3つが縦組み

上と下はそれぞれ同じ機能です。

それでは具体的に上からご説明していきます。
[br num=”2″]

イラストレーターの文字編集〜その1.成り行き

一番上の「文字ツール」は、
1行入力したらリターンして改行、
2行目を入力していくという
普通の文字編集の方法です。

これを「成り行き」と言います。

任意の箇所で改行するので
言葉が分断されないのですが
文字数に制限が出てきます。

主に「見出し」や
見出しの次に続く文章である
「リード文」などで使用します。
[br num=”2″]

イラストレーターの文字編集〜その2.箱組み

2番目の「エリア内文字ツール」は、
四角や丸の中に文字を収める文字の編集方法で
「箱組み(はこぐみ)」と言います。

イラストレーターで文字を箱組みにするには
まず「長方形ツール」で四角いパスを作ります。

長方形ツール
[br num=”2″]
四角いパスの中にカーソルを置き
文字を入力します。

エリア内文字ツール
[br num=”2″]
このままだと
右側が少し空いています。

これは、文字が「左揃え」になっているからです。

文字の揃え方は
また別の機会にするとして、

文字パレットの「段落」
左から4番目「均等配置(最終行左揃え)」を選択すると
左右ぴったりに文字が収まります。

段落パレット
[br num=”2″]
四角の中に文字が収まりました。
[br num=”2″]

イラストレーターの文字編集〜その3.回り込み

さて、箱組みで四角の中に
文字が収まったはいいですが
豚汁に文字が被っています。

そこで豚汁の画像を避けるように
文字を配置する方法を
「回り込み(まわりこみ)」と言います。

回り込み
[br num=”2″]
文字の回り込み設定をするには
まず、豚汁の画像に沿った円を描きます。

円を描くには
「長方形ツール」を長押しし、
上から3つ目にある
「楕円形ツール」を選択して
ドラッグします。

楕円形ツール
[br num=”2″]
拡大縮小などで丸を調整したら
Shift キーを押しながら
先程の箱組み文字と丸を同時に選択

オブジェクト

テキストの回り込み

作成

テキストの回り込み
[br num=”2″]
これで豚汁を避けるように
文字が配置できました。
[br num=”2″]

テキストの回り込みオプションでアキを調節

パスに沿った文字を
配置することができましたが
パスと文字の間の幅が気になります。

幅がちょっと大きすぎる場合は
「テキストの回り込みオプション」
調節することができます。

テキストの回り込みオプション
[br num=”2″]
オフセットの数値が大きいほど
幅が大きくなりますので
パスにピッタリ沿わせたい場合は
0と入力します。

オフセット
[br num=”2″]

イラストレーターの文字編集〜その4.パス上文字ツールでカーブさせる

パスに沿った文字、文字をカーブさせるには
「パス上文字ツール」を使います。

ペンツールでパスを描き
「パス上文字ツール」を選択し、
パスの上でクリックして
文字を入力します。

すると文字がカーブします。
[br num=”2″]

オブジェクトを半透明にして調整しやすくする方法

動画の中では
ペンツールではなく円に沿った文字を作っていますが
ペンツールで描いた方法と同様、
「パス上文字ツール」で作成しています。

この行程で使った、
円を半透明にして
調整しやすくする方法は、

パスを選択した状態で
「透明パレット」で「不透明度」を下げます。

透明パレット
[br num=”2″]
するとパスの色が透けて
下のオブジェクトも見えるので
調整しやすくなります。
[br num=”2″]

疑問点は質問してください

イラストレーターで
色々な文字の編集方法を覚えると
既に、かなりの脱・初心者です!!

お疲れ様でした^^

これまでの講座で分からないことがあったら
どしどし質問してくださいね。

質問はコチラからどうぞ。

質問しないとソンですよ^^

最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
[br num=”2″]
アドビバナー
[br num=”2″]
ランキングに参加中です。
少しでも私の記事がお役に立ちましたら、
応援していただけると励みになります。
↓ ↓ ↓

[br num=”3″]

 - illustrator超・初心者のための無料講座 ,